転職したい!第二新卒の転職を成功させる仕事の探し方とは?

転職したい!第二新卒の転職を成功させる仕事の探し方とは?のイメージ

転職を視野には入れているものの、実際に何から行動すべきかわからない第二新卒は多いのではないでしょうか?第二新卒にとって、転職は初めての経験。どのように仕事を探すべきか、いまいち想像できないのが当然でしょう。

そこで今回は、これから転職活動を考える第二新卒に向けて「転職を成功させる仕事の探し方」をお伝えします。

まだ本格的に転職活動を始められていない第二新卒は、ぜひこの記事を求人探しに役立てて頂ければと思います。

転職に必要なのは客観性です。

転職をする際に、一人だけで全部やろうとしていませんか?
転職エージェントは二人三脚で進めていくので、転職に詳しいもう1人の自分が性格や適正を踏まえて客観的な視点から判断してくれます。

応募書類の添削や面接対策はもちろん、自分一人では気づかない最適な求人に出会える可能性が高まります。

フリーターから上場企業に内定も
無料相談で上場企業の内定が見える
転職サポートを見てみる

この記事のもくじ

転職したいと思ったら

転職したいと思った第二新卒が初めにすべきことは、「自分はなぜ転職したいのか」理由の深掘りです。

今の会社に対する不満が強い人は、とにかく早く転職をしたいためすぐに求人探しから始める人も多いでしょう。しかし自分がなぜ今の会社を辞めたくて、次はどんな会社に転職したいのか、ここを深掘りしなければせっかく転職しても早期離職を繰り返してしまいます。

同じ失敗を繰り返さないためにも、本格的な転職活動を始める前に自分自身と向き合う自己分析をしましょう。この自己分析が終わった後に、求人探しを始めるのがベストです。

第二新卒の転職なら、こんな失敗に要注意!

第二新卒で転職を考えている人の中には、今すぐ辞めたい!という人もいるかもしれません。それぞれさまざまな事情を抱えているとは思いますが、転職に失敗しないためのポイントをまとめました。行動する前に自分の心を落ち着けるためにも、一読しておくことをおすすめします。

とりあえず辞めてしまう

仕事を辞めたいと一度でも思ってしまったら、できるだけ早く辞めたいと考える人も多いと思います。また仕事をしながら転職活動をしていると、なかなか時間を確保できなかったり、睡眠時間を削って準備をするので体力的にきついということもあるかもしれません。その結果、転職先が決まる前に「とりあえず辞めてしまう」という人がいますが、これはおすすめしません。

とりあえず辞めてしまった自分を想像してみましょう。当てもなく仕事を辞めてしまうと、まず収入がなくなります。生活するにも就活をするにも、最低限のお金は必要です。貯金を切りくずして生活したとしても、そう長くは続かないでしょう。就職がすぐに決まればいいですが、なかなか決まらないとお金はどんどんなくなります。さらに、空白期間が長くなるので面接での印象も悪くなります。結果的にお金が尽きて、アルバイトを始める人も多く、それで生活が成り立ってしまうと、正社員として就職したいという気持ちが薄れてしまうものです。

もちろん全員がそうなるとは言いませんが、人は弱い生き物なのでどうしても安易な方向に流れて行ってしまうものです。そうなってしまった自分を立て直すには、想像以上の労力が必要になるものです。できればその力を始めから転職活動に注げる方が望ましいですよね。転職を成功させる第一歩は、転職先を決めてから仕事を辞めると決意することです。勢いに任せて行動するのではなく、落ち着いた状態でどうするかを選択していきましょう。

会社を辞めるために転職する

「残業が多い」「上司とそりがあわない」「やりたいことがやらせてもらえない」など不満がたまって、とにかく今の状況を変えたいから転職するという人もいると思います。でも、会社への不満だけが理由で転職活動をしていても、なかなかうまくいかないものです。

なぜなら、仕事に対する明確なビジョンがないので会社をどうやって選べばいいか分からなかったり、退職理由と志望動機に一貫性がなく面接官にネガティブな印象を与えてしまったりするからです。そうなると、なかなか転職先が決まらなかったり、決まったとしてもまた同じようなことを繰り返してしまう可能性が高いです。

会社に対する不満がきっかけで転職を考えることは、悪いことではありません。いいきっかけだと思って、「自分はなぜ転職したいのか」理由の深堀をしてみましょう。そうすることで、やってみたい仕事や成し遂げたいことなどが見えてくるかもしれません。それこそが、転職の目的なのです。

人のせいにして転職する

転職を決意する時に、誰かのせいにしてしまう人も要注意です。うまくいかないことを人のせいにして転職してしまうと、転職先でも同じことを繰り返してしまう可能性が高いです。「この人の下ではやりたいことができない」
「この人のせいで仕事がうまく進まない」
「この人はちゃんと評価してくれない」
などと思うこともあるかもしれませんが、本当にそうでしょうか?
もちろん人に起因する部分は多少あると思いますが、それが全てではありません。自分の理想の人だけと仕事をし続けること、不可能ですよね。色々な人がいることは理解しつつ、自分自身でそれをどう解決してくかを考えられなければ、転職したとしてもまた同じことになってしまいます。今の会社を選んだのは紛れもなくあなた自身です。誰かのせいで転職を決意するのではなく、自分で決めたことに責任を持ち、自分自身で解決する方法を考えてみましょう。

新卒と同じ感覚で転職する

年齢だけで比較すると、新卒と第二新卒にそれほど差はないかもしれません。だからこそ、新卒と第二新卒は同じようなものだろうと思っている人もいることでしょう。

でも、実際は同じではありません。ここ数年で第二新卒の採用枠も増えてきていますが、新卒と比較すると母数はまだまだ少ないです。新卒採用の時と同じようにたくさんの企業に応募すればいいだろうと思っている人は要注意です。

転職活動のやり方についても同様です。新卒の時と同じように、たくさん応募して面接を受けて…と考えている人もいるかもしれませんが、本当にそれで良いのでしょうか?
元々3年で転職しようと思っていたのなら問題ないですが、そうではない人は新卒の時と同じ方法で転職活動をしたとすると、同じ結果になってしまうのではないでしょうか?

とにかく行動するのではなく、自分のキャリアビジョンを考えることや企業研究などに時間を使い、ミスマッチを繰り返さないようにしましょう。

第二新卒での求人の探し方

それでは具体的に、ここでは第二新卒の求人の探し方を紹介します。求人探しの方法は複数ありますが、そのなかでも特に第二新卒がやりやすい方法をお伝えしますのでぜひ参考にしてください。

1. 転職エージェント

最もおすすめなのが、転職エージェントを活用する方法です。

転職エージェントのメリットは、求職者一人に対しアドバイザーが一人付いてマンツーマンで転職活動のアドバイスをしてくれる点にあります。第二新卒のような社会人経験も短く転職経験のない人の場合、転職のプロであるアドバイザーが相談に乗ってくれると心強いでしょう。

また転職エージェントは、求職者にヒアリングしたうえで求人を紹介してくれますので、自分の希望に合った企業が見つかる可能性が高いです。

自分一人で転職活動を進めるより、転職エージェントを活用するほうがより効率的に求人探しが進められるのです。

2.ハローワーク

次に紹介するのが、ハローワークを活用する方法です。

ハローワークは自治体ごとにありますので、お住まいの近くの営業所に訪れると良いでしょう。メリットとしては、ハローワークは国が運営しているため求人数が膨大であるという点が挙げられます。

それにハローワークは無料で誰でも利用できるため、紹介される求人もスキルや資格がいらない業務がほとんどです。そのため、ハローワークから紹介された企業の内定を得ることはそう難しくはありません。

ただ残念ながら、ハローワークはスキルや資格が不要な求人が多いため、転職エージェントと比べて良い条件の求人が少ないことが特徴として挙げられます。ハローワークを使うのであれば、こういったメリットとデメリットを理解しておくことが重要でしょう。

3.求人サイト

誰にも頼らず自力で求人を探す方法としては、インターネット上の求人サイトを活用する方法があります。

今すぐに転職したいわけではない、あるいは転職しようかどうか迷っている人は、ひとまず求人サイトから様々な求人を覗いてみると良いでしょう。

転職エージェントやハローワークのようにアドバイザーがつかないため、求人サイトを使った転職活動は自力で進める必要があります。ただ、自分のペースでゆっくりと転職活動を進めたい人にとってはおすすめの方法だと言えるでしょう。

求人を探すポイント

上記では3つの求人探しの方法をお伝えしましたが、それらの方法を使っても、ただ闇雲に求人を探すだけでは相性の良い企業には出会えません。

そこで最後に、自分に合った求人を見つけるためのポイントについてお伝えします。

1.自分に合った探し方をする

効率的に求人を探すには、自分に合った探し方を見つけることが重要です。

とにかく早く転職をしたいのであれば転職エージェントを使うのがおすすめですし、特に転職に焦っていないのであればまずは求人サイトを覗くところから始めても良いでしょう。

また、現在はFacebookやTwitterなどのSNSから仕事を募集している会社もあります。日頃からSNSをよく活用する人であれば、そういった媒体を使うのも良いかもしれません。

自分が向いている求人探しの方法を考慮して、効率的に相性の良い企業を探すようにしましょう。

2.自己分析の結果を念頭に置く

最初に少しお伝えしましたが、相性の良い企業を見つけるためには自己分析をすることが重要です。自分にはどういった適性があり、今後どういったキャリアを歩みたいのかを理解することが、次の転職先を選ぶうえで大切になってきます。

そのため、求人探しをするなら自己分析の結果を考慮しましょう。
自己分析の結果に縛られる必要はありませんが、適正に合った会社を選ぶことで内定を得やすくなりますし、結果として早期離職を防げます。

将来のビジョンをはっきりさせた上で仕事を探す

転職活動を始める前に、必ずやってほしいのがキャリアビジョンを明確にすることです。今の会社を辞めたいから転職するのではなく、自分の理想のキャリアを実現することを目的にして転職活動をスタートしましょう。

5年後、10年後を見据えてどんなビジネスパーソンになっていたいか、プライベートも含めて考えてもよいと思います。とにかく大切なのは、自分がこれからどうなりたいか、どう生きていきたいかをできるだけ具体的にしておくことです。それがないと、仮に転職できたとしても悩みにぶつかったときに、その会社にいる理由が分からなくなって、またすぐに辞めるという決断をしてしまいかねません。

仕事をしながらの転職活動はなかなか時間を作れずに大変だと思いますが、後悔のない転職にするためにも、まずは自分と向き合う時間をしっかりと確保することをおすすめします。

転職にもリスクがあることを理解しよう

転職先が決まっていなかったとしても、失業給付金をもらえるし、ボーナスや退職金をもらって辞めればある程度の生活費は担保できるから大丈夫と思っていませんか?

実は、自己都合退職の場合は、失業給付金が支給されるのは申込からおよそ4か月後になるのを知っていますか?そのため、少なくともその期間の生活費を確保しておかなければなりません。最低でも3~4か月分の生活費が必要になります。さらに、就職活動をするための交通費、履歴書や写真撮影費、人によってはスーツ代などもかかるかもしれません。その上、健康保険や住民税、年金などの支払いもしなければなりません。

しっかりスケジュールを立てて行動していても、転職は相手あってのことです。思い通りにならない可能性も高いでしょう。このように転職先を決めずに会社を辞めることには、それなりのリスクがあることは理解しておきましょう。

転職をチャンスに変えられるかは自分次第

転職先を探す際、業界や職種を限定するのはおすすめしません。今の自分の価値観だけで限定してしまうのは、非常にもったいないです。世の中にはとてもたくさんの企業があります。あなたが気づいていない魅力的な業界や企業もきっとあるでしょう。もしかしたら、自分では気付いていないところにも、自分のスキルや経験を活かせる分野があるかもしれません。そのチャンスに巡り合えるかどうかは、あなた次第です。はじめから条件を絞り込みすぎず、幅広くさがしてみると思わぬところにチャンスが転がっているかもしれませんよ。

仕事選びの優先順位をつけることも大切

転職先を選ぶ時に、自分の中で優先順位を明確にしておくことも成功の秘訣です。家探しと同じで、希望の条件を出せば山ほどあると思います。でも、全ての条件に当てはまる物件なんてないですよね。転職先探しも同じようなものです。大切なのは、譲れない条件と譲れる条件を明確にしておくことです。

「残業が多くても今より年収が上がればOK」という人もいれば、「年収が下がってもいいから定時で上がれる仕事がいい」と思っている人もいると思います。人によって求めるものは違って当然。仕事選びの優先順位をつけておくことがポイントです。

実は今なら第二新卒の転職は成功率も高い

実は、世間での第二新卒の位置づけが少しずつ変わってきています。数年前と比較すると採用の幅も広がりつつあります。内定を勝ち取るためにも、しっかりポイントを押さえておきましょう。

企業が第二新卒を採用している理由

企業にとって、将来を担う若手の採用は重要な取り組みです。しかし、新卒採用は年々激化しているのが現状です。大手の採用時期が早まってきていたり、インターンシップを活用して早々に内定を出したりと、企業間で学生を取り合っています。

そんな中注目を集めているのが第二新卒です。これまでは、入社後3年以内に辞めてしまったことに対してマイナスの印象を持っている企業が多かったのですが、新卒採用の激化を受け、第二新卒に対する見方が変わりつつあります。

第二新卒は、短いながらも社会人経験があり最低限のマナーやスキルが身についているため、新卒と違って教育コストを削減することができます。もちろん現職と同じ業界や職種を選べば、これまでの経験を活かすこともできます。その上で、まだまだ若くどこかの企業に染まっているわけではないので、伸びしろも期待できるということもあり、第二新卒への注目が高まってきているのです。

第二新卒だからこそ転職時に身につけておきたいスキル

既に説明した通り、第二新卒はまず最低限のマナーやスキルが身についているということが大前提です。パソコンスキルや名刺の受け渡し、メールや電話対応など色々あると思いますが、教育コストがかからない=教える必要がないレベルのスキルが備わっている状態が求められています。

その上でさらに求められるものがあるとすれば、コミュニケーション力です。もちろん社会人として、社内外問わず様々な人と気持ちの良いコミュニケーションを取り、関係性を築くことができる能力が求められます。これも新卒とは違い、これまでの経験の中で身についているであろうスキルとして期待される部分です。

これを機に今の自分を見つめなおしてみてもいいかもしれませんね。

まとめ

第二新卒でこれから転職活動を始める人は、ぜひ今回紹介した仕事探しの方法を参考にしてください。
特に最近では第二新卒に特化した転職エージェントも増えてきていますので、そういったサービスを活用することもおすすめです。

自分と相性の良い企業に出会うためにも、まずは自分に合った仕事探しの方法を見つけるよう試行錯誤するようにしましょう。